大団円

こんにちは!YUKIです! この度、皆様に詩を書いて頂きたく存じます。様々な詩を詠み、もっともっと言葉に触れましょう! ルール ・前ページの方が指定したテーマの詩を書きましょう ・詩を書き終えたら、最後に次の人へのテーマを示してください ・テーマはなんでもいいです! それでは皆様どうぞよろしくお願いしますm(__)m 僭越ながら始めは私がテーマを指定させていただきます。 テーマ:自然

YUKI

10年前

- 1 -

****************** 自ら燃えてこそ輝くものだ あの大地も海も 遥か昔から燃えている 自然は熱く燃え誰の手にもおさまらぬ そんな自然に焦がれる身もまた 今日も確かに燃えている ****************** ユリアが詩パラに初挑戦です☆ うん、しばらくぶりの詩は難しい。 お次のテーマ「ミラクル」でお願いします。

ゆりあ

10年前

- 2 -

ミラクル=奇跡 廃れたこの世の中 ミラクルをまだ信じてる人がいる 待ってる人がいる けどミラクルは自分で起こすもの 自分で切り拓いた道の先に 起こるもの だから甘くみてはいけないよ 動かざるものに奇跡なし。 次のテーマ「真珠」

悠凛火

10年前

- 3 -

私が家を出る時に あなたがくれた白い宝石 それは真の珠 これを身につける時 私は真実を思い知る 「キレイね、母さん」 そう言った娘の手を握り私は微笑む 微かにこみ上げる哀情押し込めて あなたが此の世を出た時に あなたがくれた白い宝石 私は身につけよう そしていつか 私から娘へ この白い真を ーーーーー 小学校での宿題以来の詩かもしれないです。難しいですね。 次のテーマは「窓」です。

いのり

10年前

- 4 -

窓 貴方は私に教えてくれました。 生まれた私に太陽の暖かさを 春の風の柔らかさを 夏の虫の声を 秋の夕暮れを 冬の雪の幻想を 貴方は私の全てを知ってます。 孤独に暮らす私の寂しさを 焦りや駆け引き、弱さを 貴方を固く閉ざした日々を 愛される喜びを感じた日々を 愛する喜びを感じるこれからの日々を ーーーーーーーーーー 詩の難しさを改めて感じました。 次のテーマは「歌」です。

- 5 -

ココロに詩が浮かぶ 悲しみが軽くなる ココロに音が流れる 苦しみが消えてゆく ココロがリズムを刻む 切なさが流れていく どうか、覚えていて欲しい 私が側にいることを どうか、考えて欲しい 私が貴方にとって何なのかを 信じたいんだ どんな時にでも きっと貴方の力になれると ************* 自分の幼さが滲み出てしまった… 予想以上に難しかったです! 次のテーマ:魔法使い

- 6 -

僕の魔法で君が微笑む 僕の魔法で君が啜り泣く 僕の魔法で君が感動する 僕は舞台の上の魔法使い 僕は君に背を向けて 魔法の杖を振り下ろす 高鳴る序曲 荘厳な交響曲 哀しみの鎮魂歌 君の心の水底に 僕の魔法は鳴り響く ************ こんな感じでどうでしょうか! 詩って難しいですね… 言葉の流れはほんと大切ですね。 ではでは次のテーマはこちらです! 『預金通帳』

- 7 -

昨日までは私一人。 今日からはアナタと二人。 夢のマイホーム 二人ならきっと 叶うのも早い。 私の、お弁当作り。 アナタの、禁煙。 みみっちく、みみっちく、 ゼロを増やして。 せせこましい夢でもきっと楽しい。 昨日までは私一人。 今日からはアナタと二人。 二人なら、きっと楽しい。 ✳︎ ✳︎ ✳︎ ベテラン夫婦には笑われちゃう…かな? お次のテーマは 「大団円」

sakurakumo

10年前

- 8 -

君がいて 僕がいて 愛する僕たちの子供がいて 孫がいて そんな日々を夢見て 僕は今日も生きていく 僕の人生のシナリオは 君がいないと成り立たないんだ ねぇ 僕と一緒に なんでもない日常を描かないかい 君と描く物語は きっと大団円を迎えられるからさ * 拙い文章ですが、失礼します。 次のテーマ:猫 でお願いいたします。

れっさん

10年前

- 完 -