骨まで愛して

今日の仕事はこれで終了〜っと。 いつもの馴れた椅子に座り、ふうっと一息つく。 テーブルの煙草を手に取り、残り少ない本数を横目に百円ライターで火を付ける。 仕事終わりのこの時間が、自分にとっては繰り返す毎日の中で息抜きにもなっている。 そしていつも通りiPhoneのホームボタンを押し、親指をスライドさせ虚ろな目で画面を眺めている。 …⁈ 何かいつもと違う? あれ…何だこのアプリは。

noname

13年前

- 1 -

黒地にビビッドな紫色の髑髏。その眼窩で赤いハートが光っている。 そんなアイコン初めて見た。 間違いない。こんなアプリをDLした記憶は無い。App Storeの履歴を確認してみても…………あれ?DLしてるぞ。Skypeとバー経営アプリの間に鎮座している。 『Skull in Love』……? ゲームアプリっぽいが。詳細が英文すぎて成る程わからん状態は続く。

- 2 -

ここで何も考えず削除するのも手段の一つだが、せっかくなんで起動してみようと思う。もしこれが有料アプリだったりしたら、無料で手に入ったということでお得ではないか。 俄かに不気味なアイコンをタッチすると、おどろおどろしい背景画像の前に、血文字のようなフォントで『Skull in love』と書かれたトップ画面が現れた。メニューにあるのはstartとoptionのみ。ゲームアプリだろうか?

やーやー

13年前

- 3 -

もしかして。 頭をよぎるのは、バラエティ番組などでよく見る、「ゲームをしていたら、途中で耳をつんざく悲鳴をバックに、おどろおどろしい化け物の顔がアップで現れる」最近流行りのドッキリアプリ。 怖いものは苦手だが、好奇心は、この苦手意識に打ち勝った。 意を決し、「START」のボタンを押してみる。

ぱつこ

13年前

- 4 -

ん?、、、なんだカメラか。 黒い外面にうっすら白く光るもの。。ほぉー、レントゲンだな。これを使ってスカルを写すのか。 けどおかしいぜ、俺の部屋じゃ、何かが写って、なんだ今のは?かすかに動いた、まただ、足。足の骨。 スマホ画面と現実を見比べ、理解。 隣のおっさんだ。どれどれ頭はどこだ。あったあった、ちょいズームして、おーいこっち向いて。 カシャ。 「Please inject love.」

KeiSee.

12年前

- 5 -

injectってなんだっけ。いれる、とかそういうの? pleaseとloveは大体わかるけど。 愛をどうにかしろってこと? 英語のアプリはこれだから嫌なんだよな。百歩譲って中身がわからないのはいいが、チュートリアルやメッセージがわからないのは非常に困る。 おっさんのしゃれこうべが朧げに画面に映し出されている。 どうしたもんか。とりあえずタップ。すると、小さな赤いハートマークが表れた。

sir-spring

12年前

- 6 -

画面の中央には大きく「Tap !」の文字が。 俺は言われるままにハートをタップしてみた。 すると、ハートは若干大きくなり、その下に「1%」と表示された。 あ〜、ハートを連打しろって事ね。 バシバシバシバシ… 89…90…91…ハートはかなり大きくなっている。 ん?ふと何か嫌な予感が… 数値が98%になったところで手が止まった。 これが100%になったらどうなるんだろう…?

hyper

12年前

- 7 -

手を止めて、しばらく画面を見ているところ、「Tap!」の文字が脈を打つように大きくなったり小さくなったりして、それを要求してくる。 押さないままでいると、けたたましい音が鳴り始め、慌てて一度。 99%になった。 ハートは画面からはみ出さんばかりに大きくなっている。 「Tap!」 またか。 どうなるのかわからない。嫌な予感しかしない。 ええい! Tap!

12年前

- 8 -

100%♡Take my clothes off. 訳を考えていたら、 トントン…「隣りの者です」 げ!隣りのおっさん!覗いたの暴露た⁈ 恐る恐るドアを開けると、 「愛をありがとう。全て脱ぎ捨てます」 そう言っておっさんは自分の顔に爪を立て、皮を剥ぎ、肉を裂き、ぼきりと頭蓋骨を差し出した。 思わず受取り鮮血に塗れた俺のスマホに浮かんだ文字は Get the skull. …GOOD JOB!

真月乃

12年前

- 完 -