鳴かぬなら 俺が代わりに 鳴いてやるよ だからあんまり無理すんなよ。 ホトトギス♀(*'-'*)ぽっ 題意を読みとってくださいまし。
- 1 -
鳴かぬなら 鳴かずに共に過ごしましょう 言葉がなくても、 伝わる思いがあるんだ、ホトトギス (=´∀`)人(´∀`=)
- 2 -
鳴かぬなら 練習しよう 鳴けるまで 頑張れ頑張れできるできる絶対でk(ry (,,゚Д゚) ガンガレ!
- 3 -
鳴かぬなら 鳴くまで待つよ ホトトギス 焦らなくてもいいからさ ゆったり気長に待ってるねー( ´ ▽ ` )ノ
- 4 -
鳴かぬなら 存在価値は どうなるの 早く鳴かないと忘れられちゃうよ! 鳴くって「ここにいる」って証明だもの (⌒▽⌒)
- 5 -
鳴かぬなら 一生口を 塞いでろ 待てないよ。 だからもう鳴くな。
- 6 -
鳴かぬなら 泣かせて欲しいと 受け取るわ 言う事を聞かない子にはお仕置きが必要でしょう?
- 7 -
鳴かぬなら その想いから 抜け出せぬ 伝えようよ! うじうじしてても始まらないよ! 想いを伝えても壊れない! むしろ始まるんだ!ホトトギス! (`・д´・)ノ-☆
- 8 -
鳴かぬなら それでもいいさ 人だもの 人それぞれの「鳴かぬなら」があります。 それは、誰かに縛られるものではなく、自己表現の場にもなり得るのです。 だからこそ、ホトトギスにも個性を認めてやろう、とそう思うのです(´-`)
- 完 -