予測変換シリーズ 12月号

予測変換を使って以下の文を完成させてください。 【「や」の第一候補】を登りながら、かう考へた。 【「ち」の第二候補】に働けば【「か」の第三候補】が立つ。 【「じ」の第一候補】に棹させば【「な」の第二候補】。 【「い」の第三候補】を通せば【「き」の第一候補】だ。 兎角に【「ひ」の第二候補】は住みにくい。

- 1 -

館を登りながら、かう考えた。 致死量に働けば狩りが立つ。 ジョジョに棹させば泣きたい。 石仮面を通せばキラークイーンだ。 兎角に日暮らしは住みにくい。 完全に趣味がバレたな…これw 最近友人とその手の会話ばかりしていましたw

K5.

13年前

- 2 -

やなを登りながら、かう考へた。 チイサイカラッテに働けば過が立つ。 時分に棹させばなうー。 一週間を通せば木だ。 兎角に一人は住みにくい。

- 3 -

やるよを登りながら、かう考えた。 提灯に働けば花が立つ。 じゃあに棹させばなるから。 言ってを通せば今日はだ。 兎角に日にちは住みにくい。

huuka

13年前

- 4 -

や、を登りながら、かう考えた。 長文ごめんに働けばかうが立つ。 自分に棹させば何でだ!。 以外を通せば勤勉だ。 兎角に膝は住みにくい。

B

13年前

- 5 -

やぐらをのぼりながら、かう考えた。 中学生に働けば、漢字が立つ。 事故に棹させば直し。 今を通せばきただ。 兎角に微分は住みにくい。

skyrain26

13年前

- 6 -

奴を登りながら、かう考へた。 ちょっぴりに働けば、 家計が立つ。 授業に棹させば、波風。 医者を通せば気の利いた事だ。 兎角にヒモは住みにくい。

todoelmund

13年前

- 7 -

やを登りながら、かう考へた。 治療に働けば考え方が立つ。 情報に棹させば何か。 いを通せば気をつけだ。 兎角に開くは住みにくい。

Dr.K

13年前

- 8 -

【焼いて】を登りながら、かう考へた。 【ちゃうねん】に働けば【過程】が立つ。 【自我に】に棹させば【なんて】。 【いいや】を通せば【教祖】だ。 兎角に【飛行機雲】は住みにくい。

aoto

13年前

- 完 -